ていねいな暮らし、あきらめました。

丁寧な暮らしに憧れているものの、ちょっと無理。おおざっぱに、しあわせに。

ホットクックで簡単おいしいアクアパッツァ等 誕生日ディナー

この日は家族の誕生日ディナーです。

リクエストは毎年恒例のアクアパッツァ

 

アクアパッツァは、実は思い出の料理。

初めて家人の実家に招かれた時に出していただいた料理です。

こんなおしゃれな料理、自分の実家で食べたことがなかったので、

「上流階級・・・!」と怯んだ記憶があります。

 

でも、作り方を聞いたら思ったよりも工程は簡単で、シンプルでもこんなにおいしいものが出来るんだ、と勉強になったものでした。

 

アクアパッツァはフライパンで作るレシピが多いのですが、私は毎年ホットクックで作っています。

ホットクックは蒸し料理や煮込み料理には結構活躍するものでして、このアクアパッツァも下ごしらえさえしておけば材料入れて25分くらいで完成してしまいます。

その間火加減を見る必要がないので、とっても楽チン。加熱してもらってる間に他の料理を仕上げたりテーブルセッティングをしたりブログを書いたりしてしまいます。

 

できあがった料理はこちら。

 

 

【本日のメニュー】

・飲み物・・・グレープフルーツビネガーソーダ(サンクゼールに売ってる飲むお酢を炭酸水で割ったもの。)

・主菜・・・アクアパッツァ(ホットクックに材料入れて加熱しただけ)

・副菜・・・きのこのマリネ

・パン・・・ガーリックトーストと普通のフランスパン

・デザート・・・ホワイトチョコレートラズベリーババロア

 

【前日にやったこと】

・食材の買い出し(当日疲れるのが嫌)

・あさりの砂出し(当日疲れるのが嫌)

・ガーリックバターの仕込み(当日疲れるのが嫌)

・きのこのマリネの仕込み(1日漬ける必要があったので)

 

【当日朝にやったこと】

ババロアの仕込み(冷やしておく必要があったので)

 

【当日夜にやったこと】

アクアパッツァをホットクックでつくる

・その間にマリネを盛り付け、ガーリックバターをパンに塗って焼く

ババロアの上にラズベリーをのせる

 

工程を分けることで、食べる前の準備を最低限に。

前日の仕込みも前日の晩ごはんのついでにやったので、そこまでの負担は感じなかったです。工程の細分化、ありです。

 

それぞれの料理の振り返りですが、

 

【主菜について】

まず主菜のアクアパッツァ、唯一大変なのがアサリの砂出し。

私はいつもこちらを参考にして砂出しをし、その後たわしで1つずつこすり洗いしています。この手間がおっくうで、アクアパッツァ作る時以外ほぼあさりは使いません。

今回は学習していつもの倍量買って、半量は冷凍保存しました。

cookpad.com

 

魚の切り身はオイシックスの冷凍の赤身魚を購入。大きさがちょうどいいし品質が安定しているので。

 

レシピはホットクックに付属しているレシピでなく、こちらを毎回参考にし、水分量だけホットック仕様に自分でアレンジしています。(ワイン+水の代わりにワインを100ccに)

cookpad.com

 

実は今回

・白ワインが足りなかったのでワインと日本酒を半量ずつ加えた 

・うっかり塩をいれすぎた

のですが、家族には「これまで作ってくれたアクアパッツァの中で一番おいしい」と言ってもらえました。人間万事塞翁が馬

 

 

【副菜について】

副菜のきのこのマリネはこちらの本を参考に作りました。

本自体は数年前に買ったのに、実際に作ったのは今回が初めて。材料が多いレシピが多くて後回しにされがちだったのですが、作って見ると思ったより簡単。そして前日に仕込んで当日は盛り付けるだけというのが素晴らしい。

 

ただ・・・大量に良いオリーブオイルを使っているのでキノコを食べきった後のマリネ液をどうするかが悩みどころ。使い回し術を勉強しなければ。

 

【パンについて】

ガーリックトーストは、先日テレビでやっていたガーリックバターのレシピがおいしそうだったのでトライ。

こちらを参考にしました。北斗晶さんの「おびゴハン!」です。

(誕生日ディナーなのによくこうも初めてのレシピを採択するものだ)

www.tbs.co.jp

 

焼き方はこちらを参考に。

www.balmuda.com

 

ガーリックバター、長期間保存もきくしおいしかったです、が、バターなのでちょっと塗りにくい。あと、個人的にはちょっと塩気が強いと感じました。

次回はちょっとオリーブオイルを足すなどしてゆるくしてみよう。

 

ちなみに、バターを常温で戻す方法はこちらを参考に手持ちのオーブンの「好みの温度設定」で25度にセットすれば簡単にできました。

cookpad.com

 

 バルミューダ、トースターにしては高いですがおいしく焼けるので買って良かったものの1つです。もう2年くらい使ってるので充分元はとってるかと。

バルニューダを購入して我が家のパン食率かなり上がりました。

 

【デザートについて】

 デザートはこちらの動画のものを半量で作ったところ上の写真の器3個分ができました。

ナパージュとかホイップクリームなど、味に致命的な影響がなさそうな工程は省略したら結構簡単。

www.youtube.com

味はバッチリ。「店で出てきてもおかしくない」と言ってもらえました。

まあ、ケーキ買ったほうがコスパは良かったですけどね。

誕生日ですから。こういう時くらいは。

 

このレシピに使う板ゼラチン、地味に探すのに苦労しました。粉ゼラチンは家にあるので代用したかったのですが、今回ばかりは失敗したくなかったのでレシピに忠実に。代用しないほうがいいってこちらにも書いてるし。

cookpad.com

 

品数こそ少ないですが、デザートまで食べてお腹いっぱいに。

喜んでもらえて良い夜でした。