ていねいな暮らし、あきらめました。

丁寧な暮らしに憧れているものの、ちょっと無理。おおざっぱに、しあわせに。

ライフハック

丼を飯碗に替えて、リッチで小さな海鮮丼を作る

丼のなかで一番好きなのは海鮮丼です。すでに献立を決めてスーパーに入っても、安い刺身が目に入ると買ってしまう位好きです。 おいしい。簡単。洗い物少ない。キッチン汚れない。近年は時短料理がたくさんありますが、ご飯さえあればこれほどすぐできる料理…

夏はひたすら「1%水出し茶」を飲んでいました

今年の夏は本当に暑かった。まだ現在進行形か。今日も暑かった。 基本は職業柄ステイホームな我が家の面々。西日ががっつり入る物件に住んでいるので特に午後がもう暑い暑い。身体に悪いと知りつつもキンキンに冷やした水、炭酸水、お茶、ジュースを一日中ガ…

白米を最低限の手間でおいしく炊く方法

自炊を続けているとどうしても切り離せないのが「おいしいごはんの炊き方」。インターネットで調べ始めると本当にたくさんの情報があって頭が大混乱です。しかも人によって言っていることが違う。 米は水が透き通るまで洗うという人もいれば、1回しか洗わな…

我が家にパン切りナイフは不要だったという話

ホームベーカリーを購入して約1年が経ちました。 色々できる上位機種を買ったにもかかわらず、作っているのはパンドミとフランスパン風食パン、たまにピザ生地。これだけなら安いホームベーカリーでもよかったのではないか、と思うのですが、想像でなく実際…

家庭内サマータイム制度を導入しました

酷暑が続く日々。毎日家族に「私たちが子どもの頃はこんな暑くなかったね」なんて言っています。昔は30度に達しただけで「今日は特に暑いなあ」という印象だった気がするのですが。この先環境に適応していけるのか不安です。 我が家の家族はみな家事育児、リ…

真空パック機を導入したら自炊がさらに持続可能になりました

ここ数ヶ月ほぼ毎日3食+おやつを自分と家族に提供し続けていると、辛いと感じる瞬間があります。それは「特に食べたいものも作りたいものもないのに、何かを作らなくてはならない」時。 もともと料理は好きで、育児で家に篭るようになってからも毎日色んな…

ホットクックの2段調理機能で毎日の自炊を乗り切る

私は料理が好きなのですが、大体2週間おきに著しくモチベーションが下がります。 モチベーションが高い時は様々な媒体で料理動画やレシピを見てあれ作ろうこれ作ろうと胸がワクワク。市場へいくときれいな魚!おいしそうなお肉!新鮮な野菜!と目移りしてし…

鉄やアルミの鍋は思った以上に使い勝手が良いことに今更気づきました

私は料理だけではなく鍋やフライパンなど調理器具を眺めたり試したりするのが好き・・・なのですが、これまで普段の調理はほぼフッ素加工のものを選んできました。理由は簡単。安くて軽くてくっつかないからです。 一方、鉄鍋や銅鍋、フライパンは料理研究家…

アイラップの「なんでもシート」はズボラ家事にすごく良いです

久々に買い物に出かけました。ネットショッピングも良いですが、実店舗に行って色々見比べて買うのは労力でもあり楽しみでもありますね。 近所のショッピングモールにて日用品売り場をウロウロしレジに向かおうとしたところ、見慣れたような初めて見たような…

調味料の計量を少しでも楽にする2つの工夫

料理をしている中で億劫だなあと思う作業の一つが調味料の計量。 1種類2種類ならいざしらず、たまに4つも5つも調味料を使う料理を作ろうとするとレシピを見ただけでうんざりしてしまいます。調味料Aの群とBの群がある時なんて、もう一目見てパス。普段はなる…

災害時用リュックの中身を見直した話

2019年の夏頃、子どもが生まれる前になってはじめて災害時への対策を具体的に考えるようになり、もしもの時に必要なグッズを少しずつ買い集め使い古したリュックに詰め込みました。 災害時用に必要なグッズが詰まったリュックはネットでも手に入るのですが、…

冷凍ごはんはレンチンより蒸した方が圧倒的においしい

私は炊きたての白米が大好きです。子どもの頃は親が私をはるかに上回る無頓着ぶりでご飯など炊飯器で大量に炊いて2日も3日も空になるまで放置し続ける質だったので、白くて甘い炊きたてのご飯を食べられること自体大変なご馳走でした。今は自分で好きなタイ…

家で飲む水のコスト問題。ようやく身の丈に合った着地点に辿り着きました

今の家に引っ越してから5年以上が経つのですが、蛇口から出る水道水のあまりの不味さに驚愕。ボトルの水を買ったり浄水器を取り付けたりと、なんとか美味しい水を飲もうと複数の手段を試みていました。その中で紆余曲折ありましたが、やっと自分が納得できる…

小松菜の土汚れが嫌いな私が辿り着いた洗い方

小松菜はここ最近好きになった食べ物の一つです。 鉄分やカルシウムなど栄養豊富であることは以前から知っていたのですが独特の辛味が苦手。特に美味しい小松菜料理を食べたこともなかったので自分で手に取ることはありませんでした。しかし、2019年秋頃に見…

毎日スーパーに行けないので肉は塊を塩漬けにしてストックします

我が家ではこれまで週5日ほど子どもとの散歩ついでにスーパーに買い物に行ってその日食べたいものを買っていました。しかし現在は頻繁に外出しないようにしているので、週1度生協を頼んでいる他週1〜2程度でスーパーに行っています。 週1でまとめ買いしたほ…

風呂掃除は毎日1分の習慣で負担が激減しました

私のブログは料理に関する投稿が多いですが、今日は掃除についてです。 いきなりですが、私は風呂掃除があまり好きではありません。黒カビ赤カビぬるぬるザラザラ鱗汚れと、嫌な汚れのオンパレードだからです。カビキラーなど強い薬を使い数十分放置しなけれ…

春から始める習慣化はほんの小さなことから、という話

春。新年度が始まるスタートの時期であるせいか、最近「モーニングルーティン」といった朝の過ごし方コンテンツをよくみかけるようになりました。 Youtubeで著名人が朝どう過ごしているか配信されていたり、雑誌でも朝ごはんの特集が組まれていたりと。もう…

食料調達手段はポートフォリオを組むように複数持ち合わせると安心、という話

ここ数週間で日用消耗品や食材の買い方について、ずいぶん考えたり情報に振り回されたりしてきました。 なるべく平静になろうと努めましたが、それでも少し不安になって、いつもより少しだけ多めの食材を買おうとしてしまう自分がいたり。まあ、結局のところ…

何も考えたくない日のごはんを決めておくと自炊生活がストレスなく継続できます

フルタイムで働いていた頃は外食が週5ほどで、自炊は主に早く帰れた日か休日に腕まくりする程度でした。しかし、育児が始まり家にいる時間がほとんどとなった今、自炊は1日3回(プラスおやつ)のルーチンワークとなっています。 もともと料理は好きで小学校…

水漬けパスタが時短にとても役立ちます

パスタはおかずも主食も兼ねられるし、何よりおいしいので頻繁に昼食で出すのですが、問題がひとつ。 パスタを茹でながらソースを作るといった段取りがうまくできないのです。 ある日はパスタが早く茹で上がってしまいクタクタに。 ある日はソースを先んじて…

味噌汁をうっかり沸騰させないシンプルな方法

隙間時間で効率よく家事をすることにやりがいを感じるのですが、うまくいかないこともあります。お味噌汁の加熱です。 お味噌汁は大体晩ごはんに作るのですが、先に作って食べる前に再加熱しようとすると、ご飯をよそったり箸を並べている間にあっという間に…

野菜を買ったらそのままの勢いですぐに下ごしらえすると後が楽です

道の駅とか直売所が大好きです。私にとってはテーマパークのようなものです。 近所ではありませんが電車に乗って30分くらいのところにJA運営の大きな直売所があるので数ヶ月に1度赴きます。 直売所に行ってしまうと旬の野菜がズラーっと並んでいるわけで、も…

土井善晴先生の「牡蠣玉」。シンプルだけに大事なポイントがありました

おかずのクッキングを録り貯めて休日に見るのが楽しみです。料理など・・・という怠惰な気持ちであっても、見始めると不思議と料理したくなってしまいます。 ある日見て作ったのは牡蠣玉。牡蠣を焼き付けて卵と合わせただけなのになぜこうも惹かれてしまうの…

ちょっと良いゴム手袋を使い始めたら手荒れが劇的に改善しました

今シーズンは例年以上に指のひび割れに悩まされました。 風邪などの罹患対策で手洗いを徹底しただけでなく、家事負担が増えて育児も始まった結果とても水仕事が増えたためです。 何が困るってiPhoneのTouch IDが反応してくれないことです。なんども登録し直…

眠っている調理道具でおでんのアクを取る

おでんの具、何が好きですか? 私は 大根 たまご じゃがいも は外せません。 おでんは毎日少しずつ新しい具を足していけば飽きることなく出汁がなくなるまで食べられます。献立を考えるのが億劫な時に最高です。 今回は料理研究家リュウジさんの肉おでんを試…

ホームベーカリーで焼いた食パンはミシン糸できれいに切れます

ホームベーカリーでおいしく食パンを作れるようになったのとほぼ同じタイミングで、焼けた食パンをきれいに切れるようになりました。 これまでは何も考えずパン切りナイフでギコギコしていたのですが、ボロボロになってしまったり厚さが均一でなかったり、押…

やる気がない日は中食頼み。とりあえずごはんと味噌汁だけ作ればなんとかなる

秋の低気圧のせいか、最近やる気がでません。 何を食べたいかも考えられず、誰か食事作って持ってきてくれないかなあ、なんて考えたりします。 でも宅配ピザよりも安くて軽いものが食べたい。 そんなときは「何か献立立てて作らなくちゃ」と思わずに 中食に…

包丁とまな板を使いたくない日の晩ごはん

なんとなくだるくて料理をしたくない日があります。 それでも、やっぱりおうちのごはんが食べたい。 そんな時は、なるべく省エネでつくります。 ある日の献立。包丁とまな板を使いませんでした。 ・豚肉といんげんのくたくた煮 ・どんぶり茶碗蒸し ・ごはん …

レシピを保存するならGoogleKeepがとっても楽です

自分だけのレシピブックに憧れています。 義実家で義母が見せてくれた、年季の入ったメモ帳を見て心がときめきました。 こうやって、自分のお気に入りのレシピをコツコツ貯めていけたら楽しいんだろうなと。 ここ数年私はGoogleKeepでレシピを管理しています…

ワンプレート晩御飯がマイブームです

最近、育児がはじまりました。 そのため、できる限り家事の手間を省く方向性に 我が家は変わっていきつつあります。 その一つとして食事の盛り付け。 これまでのように自分のペースで食事や片付けができないので 主食、主菜、副菜を全てワンプレートに盛り付…