ていねいな暮らし、あきらめました。

丁寧な暮らしに憧れているものの、ちょっと無理。おおざっぱに、しあわせに。

食器洗いは優先順位付けで少しでも楽に

自炊がおっくうと感じる理由の一つに後片付けがあります。

おもに食器の片付けですね。

 

料理が好きで色々作っていると、洗い物がどんどん増えていきます。

半年ほど前に食洗機(パナソニックのプチ食洗)を買ってだーいぶ楽にはなりました。

私も家人も、ここ数年買った家電の中で一番良い買い物だったと感じています。

 

ただ、やっぱり1回では全ての洗い物を処理し切れなくて、大人二人暮らしでも1日に3回は稼働させています。

 

もっと広いキッチンがある家に引っ越すことができれば、次は食洗機を大きいものに替えたいところです。

 

ということで、結局手洗いが発生するならと改めて洗い方を考えました。

結果、私は以下のように後片付けルールをもうけています。

 

①食洗機で優先的に洗うもの(優先順位順)

・脂っこい食器、タッパー

・肉・魚・卵など動物性の生ものをあつかったもの

・米粒などこびりつきがあるもの

・食洗機OKの食器、タッパー

・食洗機NGのものでダメになっても買い替えコストが低いもの(これだけ余った時は低温コースでやっています。それでもダメになっちゃう時もありますが完全自己責任ですね。)

それでも余ったものは観念して手で洗うか、量が多ければもう1回稼働。

 

②手で洗うもの(固定)

・刃物

・鍋やフライパン

・お気に入りの器

・おひつなど木製品

・炊飯器、ホットクックの内釜など食洗機NGで且つ買い換えるとコストが大きいもの

 

特に刃物は出しっ放しにするのが怖いので、使い終えたらすぐ洗っちゃいます。

肉や魚のぬるつきが嫌いなので、スーパーで買う時はカットしてあるものを選ぶか、ハサミで切っています。

なので、すすっと水洗いして拭いてすぐ片付けられます。

 

 

と、このように優先順位付けしておくと、わちゃーっとなった洗い物の山を目にしても迷わずパパパっと作業に取り掛かることができます。

 

さらに、②に関してはギトついていないものがほとんどなので、水だけでキレイになるスポンジかやわらかいタワシでチャチャッと洗うか、ちょっと気になるものはスプレータイプの食器用洗剤を軽くプシュプシュして済ませています。

個人的にジョイは手荒れしやすいのでキュキュットを愛用しています。

 

スポンジは亀の子スポンジがお気に入り。

 他のスポンジより高いのですが、泡立ちと水切れがよくて

使っていて気持ちが良いんです。

 

家の近くのショッピングモールでは1個300円で売られていました。

我が家ではだいたい2〜3週間でスポンジを替えるので

1週間100円〜150円くらい。まあ、使い勝手を考えると許容範囲です。

 

最後に、食洗機を活用するなら食洗機OKの食器やカトラリーを選ぶのも大事です。

どうしても気に入った器があれば手洗い覚悟で買っちゃいます、が、

タッパーや調理器具など使う頻度が高く且つデザインをさほど気にしないものであれば、断然食洗機OKが購入の決め手なりますね。

 

ということで、今日も元気に稼働中です。