ていねいな暮らし、あきらめました。

丁寧な暮らしに憧れているものの、ちょっと無理。おおざっぱに、しあわせに。

藤井恵さんの「納豆冷汁そうめん」。体にいいもの食べてる感が良いです

雑誌『クロワッサン』997号に掲載されている、気になっていたこのレシピ。

ネットでも見かけたので作ってみることにしました。

 

croissant-online.jp

 

レシピでは納豆や味噌などをすり鉢でゴリゴリするのですが、

ものぐさな私はフードプロセッサーでガーッとやっちゃいました。

丁寧にやりたい気持ちは無くはないのですが・・・

 

そうめんは以前もブログに書いた「つくりおき食堂まりえ」さんのやり方で。

レンジで加熱している間におつゆも具材も準備できるので楽です。

tsumatsumatsuma.hatenablog.jp

 

 

できたのはこちら。

慌てて作ってレシピをちゃんとみていなかったせいで、

具材の切り方がレシピ通りではありませんが、まあ問題ないです。

このブログ書いていて気づきました。

 

 

きゅうりの千切りはこちらを参考に切りました。まかない道場さんです。

私は千切りが得意でないのですが、今までの中では比較的うまくできました。

まかない道場さんの料理動画は見ていると元気になれるのでおすすめです。

www.youtube.com

 

 

さて、お味ですが、滋味深くて「体にいいもの食べてるな〜〜」って感じ。

おいしいです。

食欲ないときや疲れているときに良さそう。

そんなに納豆臭さは感じないです。

 

私には少し味が薄く思えたので、納豆についていた納豆のたれをさらに混ぜたところ、ちょうどよかったです。濃いのが好きな方はみその量を増やすかちょっと麺つゆ入れてもいいかもしれませんね。

 

実はこのレシピ、作るのに少し困ったことがありまして。

何人分か書いてなかったので、本当にこの分量でいいのか?とすこし疑問に思っていました。

 

そうめんの量は100gと書いているのですが、我が家では普段そうめんは1人100g(2わ)食べるので最初一人分かなと思ったのですが

納豆は2パックと書いてあるので、ほんとにそんなに?と。

 

なので、今回は試しに

そうめんはレシピ通り100g

おつゆと具材は半量

で作っています。

私にはちょうどよかったように思えます。

 

我が家の場合、

そうめんメインでいただくなら自分が実践した今回の分量で1人分。

汁物としていただく、他のおかずと合わせるならレシピ通り作って2人分という感じでしょうか。

 

 

ちなみに今回のお昼ご飯、来客の予定が迫っていたので急いで作って食べたのですが

上記の作り方で実践した結果、準備〜食べる〜片付けの工程を30分で終わらせました。

(予定時間より早く来たので片付けは結局ほんの少し間に合いませんでしたが・・・)

 

もうちょっとゆっくり食べたかったですが、簡単にできたし、次は家族との食事にも出そうかなかと思います。